ぐるっとママ大阪のアンバサダーによる子育て関連情報ページです。

大阪が好き好きでたまらん!アンバサダーの皆がおすすめ情報を発信してるで!

ぐるっとママ大阪 アンバサダーページ

ぐるっとママ大阪アンバサダーが子育てお役立ち情報を発信中!

odekakeおでかけ

阪急電車フェス5/6まで!

2024.05.04

阪急電車フェス5/6まで!

こんにちは!アンバサダーのくるくるです😊🍭行ってきました🚃🎈 息子は車と電車が大好き! 電車のなかでは、阪急電車が1番好きです♪ 身近に走ってるもんね😊 大阪梅田の阪急三番街で開催されている 阪急電車フェスティバルに行ってきました! 会場は三番街のB1F、B2F イベント内容はこんな感じです。 各店舗でお子様ランチもやっています❣️ 10時に着きましたがすでにすんごい人。 整理券を貰うために並び、 時間になったらまた並んで待つスタイル! チビ連れにはちと過酷。 おやつでなんとかごまかしつつその場を耐えました(笑) 巨大ジオラマ! ずーと見てます。 見惚れています(笑) 余談ですが…独身時代には ヒール履いてネイルやキラキラアクセでお洒落して いそいそ歩いてた梅田。 同僚と東へ西へ飲み歩きまくってたこの梅田。 まぁまさか自分が男の子の親になって こんなに車や電車にテンション上がるとは思ってもみませんでした(笑) 子のパワーはすごいですよね✨ 知らない世界を教えて貰えてとても楽しいです♪ 会場は8割男子で埋め尽くされていました。 これも不思議😌なぜだ! スタンプラリーはスタンプ押すだけやのに並んじゃう😇 過酷な(言うなw)スタンプラリーも超スピードで回り 限定の缶バッチをGET!!! 夫との「どの順番で回るか!」という作戦会議が有効でした👍 ポイントは 三番街の南館と北館はB2Fでしか繋がってないので 受付のある南館1F→南B1→B2へ→北B1→北1F→ゴール(受付と同じ)南館1F ていう順番で回ったのがよかったでっす! 参考になれば🙇‍♀️! 缶バッチかわいい☺️かばんにつけよ〜♪ うどん食べて帰宅ッ🚃 ここめっちゃ美味しいです。人気😊 【兎麦】 https://www.h-sanbangai.com/shop/detail/173 帰りの電車でも楽しそうな顔が見れてよかったです♪ 5/6までです!阪急好きはぜひ! 【阪急電車フェスティバル2024】 https://www.h-sanbangai.com/irodori2024gw/?utm_source=gw&utm_medium=event&utm_campaign=hc  

0
レンタルスペース❤️

2024.04.30

レンタルスペース❤️

こんにちは!お久しぶりです😊 アンバサダーのsakichanmanです♥️   この間、以前一緒に働いてたメンバーと集まる機会があり、 大人10名、子ども14名の大人数で集まりました!   まず場所決め……レンタルスペース? 誰かのお家?貸し切り?大人数のため なかなかいい場所が見つからず😱 しかし!!!いい所を見つけてくれたんです😍   それがここ。↓↓↓ Carucoさん🏠 場所は阪急箕面線桜井駅から徒歩8分! 住所は、大阪府箕面市半町2丁目12-7   私は、車で行きました🚗 駐車場がないので、近隣のパーキング🅿️に停めました。   オシャレな店構えのお店で、レンタルスペース兼 ランチもあるとゆう素晴らしい場所を探してくれました👏 しかも!!レンタルスペース代はいらないんです! ⚠️ランチを全員で18000円以上注文で、貸し切りレンタル出来るんです! 素晴らしい👏   メニューがこちら 大人のランチはもちろん。お子様メニューまで豊富✨ 小さいお子様もいるとの事で、裸足で上がれるように ジョイントマットまで引いてくれていたんです😭 そして、おもちゃもあり子どもたちも退屈することなく そして大人達も沢山お話することができました!     久しぶりに会うと、当時一緒に働いてた時のことを思い出しました🥹💜   最後は全員でパシャリ📸✨   また集まれる機会があれば会いたいなー🤭❤️ 是非皆様も大人数の集まりの際利用してみてください😊   インスタのURLも載せておきますね💕︎ https://www.instagram.com/caruco_caruco?igsh=dTFyMTZubm51eDly

1
ケーキ🍰どうする?

2024.04.29

ケーキ🍰どうする?

こんにちは。 アンバサダーのufufu⭐️です。 ゴールデンウィークも入った方はおられるのでしょうね🎏 休みとはいいもんだとつくづく感じます笑   さて先日我が家の、長女のお誕生日でした🎂 去年は色々ありまして長女のプレゼント主張が強く、誕生日前にこれだあれだと買わされ、 しかも買ってるのに、さらにワガママ主張勃発で⚡️   私もさすがにムキーっと👹になり、じゃあケーキはしないっっ!どうするっっ! とファイナルアンサーをだし、おとなげない発言をしまして。 でも、今でも間違ってないと思ってますが いらないっっと嘘か真かその時の真意はわかりませんが、自分の言葉で選択したので去年はしなかったんですよね ですが、実際にケーキがない誕生日の現実にずーっとモヤモヤモヤモヤして根に持っていたようで 今年は今までよりだいぶ早い段階から 『ケーキする?ケーキある?』 と気にしていた様子。 今年は一歳大人になって色々と更に考える力がついたようです   よくお世話になっているケーキ屋さんがありまして 今年は、好きなケーキをリクエストさせました 場所は大阪府箕面市にある ラポームさん http://www.la-paume.org リクエストをすればいろんなアイシングクッキーだったり、フルーツでデコレーションをしてくれてリクエスト以上の仕上がりで子供が満面にいい笑顔になってくれるケーキを用意してくれます❤️ 他のケーキ屋さんで頼んだ事があるけど、やっぱりここにもどってきます。 マジパンですごい大作のケーキも作ってくれたりしますが、我が子はアイシングクッキーが好きなのでいつもフルーツ多めでリクエストクッキーを頼みます   今回は子供が虹🌈やユニコーンが好きなのでクリームは青とピンクのクリームでとリクエストをしました♪ いちごは顔を作ってもらったのでデコレーションが華やかになりました   サイズは4号(12センチ)から用意してくれますが、ボリュームやリクエストが多いと5号(15センチ)からがオススメです。 私はいつも5号でちょうど良いです   予算も相談できるので相談しながら、付け足したりひいたりできるので、 パッと目を引く自分のオリジナルのケーキをとお考えの方は是非に一度頼んでみてはいかがでしょうか あざと女子 自分でクリームつけて写真を取らされました🤳 スポンジもふわふわ、クリームも甘すぎないのでペロッと美味しくいただきました🎵  

3
やりすぎ詰め放題🤣

2024.04.27

やりすぎ詰め放題🤣

こんにちは😃 アンバサダーのイナBです! 今日は、娘のサックスの調子が良くないらしく楽器屋にメンテに行かされました😤 なかなかの遠さの魚崎まで。 ゴールデンウィーク初日、まあまあの渋滞具合でしたね。 楽器を預けたのが15時。 「19時までには連絡しますね〜」😳‼️ めっちゃ時間あるやん❗️ってなりましたね🤣 しゃーないから、その辺ウロウロしとく?なんて話していると。 こんなチラシを見つけたんです👀 でも、知らない土地で怪しさMAXな張り紙。 こんなんでお客さん来るんかなと様子を伺っていると数人お客さんが入っていくところだったので、便乗して潜入してきました🤣 店内は こんな感じで詰め放題のお菓子が用意されていました。 それ以外にも こんなカラフルなクッキーが置いていたり❗️ 実は、私の趣味は裏の原材料チェックなんです🤩 驚いた事に添加物の量が断然少ないんです♪ 一気に大好きなお店になりましたよ☺️ 試食にクッキーと自家焙煎のアーモンドを出してもらったんですけど、アーモンドの美味しさに驚きました🫢 焙煎でこんなにも味が違うのかって思い知りました。 そして、いよいよ詰め放題です♪ 娘とこれ入れた方が隙間なく入るんちゃう?とかこの小さなチョコ隙間に入れよ! とか言いながら詰め放題しました。 袋の口が閉まるまでってルールなんですが、1つおまけしてくれました♪ 最後にアイスコーヒーの試食をいただき祝杯をあげて帰りました🫡 結果発表✨ クッキー4袋 チョコクランチ10個 富士山チョコ3個 アーモンドチョコ9個 ミニ板チョコ6個 いちごトリュフ2個 アーモンド1袋でした💕 チョコクランチだけでも一本100円で販売していたので、かなりお得にゲットしちゃいました😆 月一の開催に出会えてラッキーな日でした🤞 お店の詳細   T.select U 〒658-0083 兵庫県神戸市東灘区魚崎中町2丁目10−28 営業日は月末最終土曜日だそうです。 インスタに情報アップされるようなので要チェックですよ😆 https://maps.google.com/maps/place//data=!4m2!3m1!1s0x60008dc1a547850f:0xf406594a6b1d5b94?entry=s&sa=X&ved=1t:8290&ictx=11

3
【宝塚】戌の日参りといえば

2024.04.26

【宝塚】戌の日参りといえば

こんにちは♪アンバサダーのくるくるです😊🍭中山寺へ行きました! 中山寺は 安産祈願のお寺で関西では有名ですよね🐕 聖徳太子が創建され 1400年以上の歴史があるそうです。 あの豊臣秀吉は、 50歳を過ぎても世継ぎを授からなかったが こちらで熱心な祈願の末に、後の秀頼を授かったとか! 元来のお参りは、 “妊娠5ヶ月を迎えた最初の戌の日”に行うようです。 現代では 妊娠週数にこだわらず体調や家族の都合で お参りするケースが多い、みたいで 当方も後述のパターンです。 長い長いつわり時期がようやく終わり 6ヶ月になって やっと安産祈願へ行くことができました。 (1人目の時は戌の日でもなんでもなくてなんなら仏滅😂) 住宅街に突然立派な門が現れます。 行ったのはたまたま戌の日と週末が重なる日🐕🚙 どしゃ降りの悪天候でしたが たくさんの参拝者の数で賑わっていました。 境内の手前で祈願用紙に氏名を記入して 当日の御祈祷か、 御札を祈祷していただき後日郵送 の2パターンから選びます。 (もちろんそれぞれ料金は異なります) しっかりお参りさせてもらいました。 我が家は後日郵送を選択。 初穂料を納めると、、 御守りとお腹帯1本を授与していただけます。 家に帰って開封✨ そして後日、届いた御札がこちら。 ↑裏面には 私の名前と年齢が書いてあります。 ⭐️ちなみに、、 いただいた腹帯には “性別が分かる!?” というジンクスがあります⭐️ 腹帯は、無事に安産された参拝者さんが 御礼参り時に納めたもの。(新品) 下の方にお子さんの生まれ年と性別が書かれてあります。 書かれてある性別と逆の性別が 自分のお腹に宿っているとかいないとか!? 1人目の息子の時は、 『女』と書かれてたので、 このジンクスが当てはまりました! さて今回は、、、 『男』 と書かれてありました。 果たして結果は!??😊🥴 お参りされた方みんなが無事に健康・安産で 穏やかな日々を過ごせますように・・✨👶 【中山寺】 https://www.nakayamadera.or.jp/ アクセス 阪急宝塚線「中山観音駅」から徒歩3分 駐車場🅿️ 近隣コインパーキング利用します お寺前の通りだと近いが道が細い上に停めにくい! お寺から5分程西に歩いた線路沿いにある 駐車場がおすすめです♪ (1日700円 上限なし) 【戌の日カレンダー】 https://www.kidsrepublic.jp/news/news_detail/231218_inunohi.html  

2
雨でも大丈夫👍

2024.04.20

雨でも大丈夫👍

こんにちは😃 アンバサダーのイナBです。 最近一気に季節が進みましたね! 今日は暑くて半袖Tシャツ着ちゃいました😆 これからどんどん気温が上がって、梅雨に突入ですよね。 お外遊びしたくてもできない日が続くんですよ💦 そんな日でも活躍してくれる場所を今日はご紹介します👍 ここ↑ 阪急宝塚線の高架下です♪ 高架下なのでかんかん照りの日でも日陰だし、雨なんてへっちゃらなんです😤 公園といえば砂場! もちろんブランコも! 小さい子向けの滑り台もあるんです🛝小学生でも楽しんで滑ってました🤣 そして、ここの公園のイチオシポイントは✨ なんと! 阪急電車モチーフ!! 可愛すぎる💕 写真映えスポットですよ🤳 遊具の色も阪急電車マルーンカラーなんです♪ 阪急電車好きにはたまりません☺️ 近所にはコインパーキングや、小腹が空いたら激安スーパーのサンディがあって便利です。 機会があれば遊びに行ってみてね😉

2
もっと見る

kosodate子育て

どっちかな

2024.05.04

どっちかな

こんにちは!アンバサダーのくるくるです😊🍭 家族に第二子の性別発表をしました! 夫にはずいぶん前に普通に言ったんですが、 おじいちゃんおばあちゃんに向けては、まだ。 なんか面白い方法ないかなー と調べてみました🤗 ジェンダーリビールといって (性別gender を reveal明らかにする) 今色々な方法があると知りました!😳 ケーキ🎂の中身の色を変えて→切って発表 風船🎈にカラーフレークを入れて→割って発表 他にも色にちなんだプレゼント🎁 などなど。 できれば息子も参加してもらったほうが 楽しめそうと思ったのと、 思い立ったら即行動したい私の気持ちもあり 我が家はこの方法にしました😉 ↓↓ 材料は3つだけ、 ペットボトル・お水・絵の具🎨です😄 これならすぐ用意できる♪ ①空のペットボトルにお水を入れて、  フタ部分に絵の具をつけます。  絵の具は  男の子なら→青💙  女の子なら→赤❤️  性別で色を変えます ②フタをして、ふりふり〜〜!!! テレビ電話をおじいちゃんおばあちゃんにつなぎ 中継しながら ふりふりを息子にやってもらいました。 フタの絵の具が溶けて色水に変わります✨ 絵の具が固まってて(だいぶ昔のやつw) 中々溶けず、夫が思い切り手伝いました(笑) 結果は〜、青💙に ……『BOY』です! 息子は自分の大好きな青になったので 「あおになったよおおお〜!!」 とめっちゃ喜び。(笑) おじいちゃんおばあちゃんも 電話越しですが、楽しんで貰えて よいイベントになりました♪ もう1人増えると賑やかになりそうです🥰 (ちなみに、先日投稿した記事の、 「中山寺のジンクス =腹帯記載の性別と逆が宿っている」 今回はハズレでした😜 そういうこともあるんやなw) 我が家の性別発表会の様子でした〜!

0
フライの王座

2024.04.24

フライの王座

こんにちは。アンバサダーのufufu⭐️です   最近ですね、出会っちゃったんです! スーパーでね、出会ってしまったんです⭐️   仕事終わり、今日は晩ご飯どーしよーか。 明日のご飯はどーしよーか。 毎日毎日どーしよーかどーしよーか レパートリーが少ない上にのしかかってくる ご飯を作ると言うミッション。   いかに短時間で子供達にご飯を食べさせて、お風呂にいれて寝る準備をするかっ を毎日ママ達はしてるのに、要領が悪い私には 結構あせるんですよね。 しかも、スーパーでもサクサク買いたいのに ウロウロウロウロ… 地獄の買い物の時もあります   そんな時、スーパーで目について 釘付けっっ!       ネーミングセンスと企業の心意気に買わずにはいられなかった。 しかも、アジフライっっ! あんまり、アジフライを作った事ないし今や魚をさばこうなんてサラサラサラサラ〜とない 買ってみようってなったんですよね。 美味しいっっ エビフライ🍤の座奪えると思います。 子供も食いつきがすごい😍 醤油とタルタルソース(市販のやつだけど美味しい) 子供がおいしーってかぶりついてました これからも食べながら応援していきたい📣 みなさまも出会った時は一度お迎えしてください🐟 フライの王座になりそうです ごちそうさまでした😋

1
歯ブラシ

2024.04.22

歯ブラシ

こんにちは アンバサダーのufufu⭐️です     さてみなさんは歯ブラシっておいくらだしてますか?   こちらの歯ブラシ1000円越えなんですっっ! クラプロックスという名前の商品名 なんと言っても見た目の色のインパクト大です❤️ 令和という時代はすごいですね 若かりし頃は100円か150円の歯ブラシを 買うのに石のように🪨スーパーで悩んでました。   ですが、今になっては300円くらいーだせるー 大人になりましてね(しょぼい)   なのに、私の予想をはるかに超えてくるこんな歯ブラシがあるなんて。。   何が違うんだっ! 金でも入ってるのか と小1レベルの疑問をもちつつ 疑いの眼差しだったんですけどね。   衛生士さんに話をききますとね こちらの歯ブラシ、めちゃくちゃブラシの毛が よくある歯ブラシよりと量が多く、ごっそりとお口の汚れをかきとってくれるそうです 実際につかってみました   まず、口に入れた瞬間 口の中でスライドして歯ブラシを動かすと まぁーなんていうことでしょう   濃密な口当たり(表現あってる?) 驚きました。 歯茎にブラシがあたっても痛くない。   3倍近くある毛量にひと磨きで汚れをかきとってくれてるー   すすいだ後に舌で確認 とぅるんとぅるん🎵   指でやっちゃいますよね!ぎゅっぎゅって 感動ですっ 実感できる歯ブラシです   こどもも使えるサイズもあります💁‍♀️ 色も豊富で、自分の好きなカラーを探し出すのも楽しめます❤️ 私達親子はこちらを選びました♪   たくさんの組み合わせがあるので、迷います。 見かけたらお気に入りの一本をまず見つけてみてください

3
ミマモリ

2024.04.14

ミマモリ

こんにちは、アンバサダーのufufu⭐️です 4月に入り目まぐるしく日々が過ぎていきますね 新生活が始まり、小学校から長女に持たせていた見守るようのエアタグ。   2年ほどから使ってたけど、 学校に着きました 学校を出ました   だけでは少し不安もあり途中の居場所もわかるGPS機能がついたものを購入を考え 調べてみると色々あって正直どれもよさそう とりあえず、子供が好きな色があるもので購入しました🟢   みてねみまもるGPS 途中の居場所がわかるので、仕事をして帰るのが遅くなる母には、家にいるなーとか、習い事いってるなーとかわかるので安心です https://gps-promo.mitene.us/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=ana_GS_gps&tracking_id=gs_gps-22&gad_source=1&gclid=Cj0KCQjw2uiwBhCXARIsACMvIU3mrTkf03t1gLairBU8E6-CWV0d1wYAnW07SpcyTTXUVIIqPgasY0waArO0EALw_wcB 今なら半額くらいの3000円で本体が買えて、月額500円で利用できるみたい。 キャンペーン期間中だった🎵 声を録音できる機能も新しいのにはついてるタイプもありますよ。   楽しみにつかってみよ  

2
前髪のつくりかた

2024.04.07

前髪のつくりかた

こんにちは、ufufu⭐️です 春ですね🌸 これぞっスターといわんばかりの貫禄があるお花です さて、つい先日のお話なんですが長女の美容院にいってきまして いつも、基本は一つくくりで過ごしてるんですが、 前髪だけすぐに伸びるのでボサーッとなるんですよ。 真っ黒がみだし量は多いし。 でも頻繁に前髪だけ美容院行く時間もないから私がチョキチョキ✂️ハサミで切ってたんですけど あまりの下手くそさに、年頃になりだしてる娘にはどーやら恥ずかしいらしく。   『ママには切ってほしくない』   と言われるんです   まぁ、わかってるんです。 段差つきまくりのガタガタと自覚しておりましたが バレてないと思っておくれと熱望してましたが、 やっぱり見抜かれておりました   とりあえず、お友達の美容師さんがコツを教えてくれる事になりまして問うたところ   『youtubeみたらのってるよー』   ちがう〜っっ( ;  ; ) 手取り足取りじゃないとわからんのだよっ   とお願いし 素人の私にでもわかるコツを聞いてきました。   まずは…   目の内側のラインの幅だけとります   三角になるのがポイントです   私ならここでシャキーンと✂️切ってしまってましたが   さらに2つブロックにわけて下から切るのがいいそうです 下をカットしたら上のブロックをおろして下のカットに合わせてチョキチョキ あとはサイドの髪を繋げて少しずつ切っていくのが1番自然に失敗しない切り方だそうです ちなみにスキバサミはだめよ🙅と言われました。 出来上がりっ! 少しずつがコツですね。 あとはハサミを少しずつ縦にいれるとより自然になります。 (これは、たぶんやってたっ!) いちど自分の前髪でも試してみようかなと思います😊  

1
入園進級必須グッズ

2024.04.05

入園進級必須グッズ

こんにちは!アンバサダーのくるくるです😊新生活ですね🌸 息子も保育園のクラスを進級して 1つお兄さんになりました。 新生活にあたり 教室が変わったり、持ち物が減ったり・増えたり、 親もてんやわんやでございますっっ 我が家の話ですが 去年は転園もあったので めちゃくちゃドタバタでした。 (その上イヤイヤ期でまじ地獄かと…) 園によって 服やら靴下、帽子やカバンへの名前つける場所に指定があったり オムツ1枚1枚すべてに名前だったり… ひと苦労ですよね😭 (息子は生粋のオムツLoverなので1枚1まい…😇) 去年から比べると慣れた園なので まだましやと思ってたのですが 急に言われて困ったことがありました! ある日息子を迎えに行くと、 『明日からクレヨンお持ちください』 の掲示。 『すべてにお名前お願いします』 これ… 全部に! 名前だとッ…!? (クレヨン取り合いしながら撮影w) めっちゃめんどくさぃぃぃぃぃ! 油性ペンで名前書くか… と思ってましたが ふと、【お名前シール】が残ってたことを思い出し! ↓これ 無事に全部に貼ってミッション完了しました♪ ありがとうお名前シール!!!✨ これは↑ 楽天の「お名前シールラボ」でゲットしました♪ 服のタグにも貼れて、 乾燥機かけても2年前につけたやつが 剥がれることなく引っ付いてます☺️ スプーンやフォーク、お弁当箱の食具にも 食洗機何回かけても剥がれない屈強さ!最高☆ 気に入ってます😉   きっと、小学生になったら もっと持ち物増えますよね!? 算数でおはじきも使うように(いまあるのか!?) なるんでしょうか、、、 その時もお名前シール様が 活躍してくれることを祈りますっっ🙏 我が家のドタバタな話でした(笑) ちなみに靴と靴下には 油性の「お名前ペン」🖋️しか勝たんです🥰  

1
もっと見る

newsニュース

4月26日から!期間限定!地域限定!のモスの〇〇バーガー!?

2023.04.25

4月26日から!期間限定!地域限定!のモスの〇〇バーガー!?

今年もこの季節がやってまいりました! 関西地域限定開催!『2023年度淡路島産たまねぎ祭り』 モスバーガーから、生の淡路島産新たまねぎをふんだんに使用した! 「淡路島産たまねぎバーガー」が地域限定・期間限定で2023年4月26日(水)~販売されます。     秘められたこだわりと、その味はいかに! "日本で生まれ、日本の味を大切にする" ハンバーガー専門店として1972年にオープンしたモスバーガー。 オープン当初から「おいしさ」を追究! 今では「おいしさ」とともに「安全・安心・健康」という考え方を大切にしているそうです(*ノωノ) そんなモスバーガーから販売される「淡路島産たまねぎバーガー」! そこに秘められたこだわり、そしてお味が気になりますよね~! ということで、みなさまより一足先にいただいてきました! もうね。 この一言に尽きます。 ほんとに旨い! メインとなる淡路島産たまねぎの特徴である ・歯ごたえ ・甘さ ・みずみずしさ これらが本当にしっかり生かされたバーガーでした! パティに負けない存在感たっぷりの淡路島産たまねぎは、 一口目からシャッキシャキの新鮮な歯ごたえを楽しませてくれるし。 モスこだわりの和風ソースが、淡路島産たまねぎの甘さを際立たせ頬っぺたとろけるし。 早くみなさんに食べてほしいし、わたくしも販売開始が待ち遠しい!     商品開発部さんが教えてくれたこだわり&ちょろっと裏話 淡路島産たまねぎのおいしさを味わってもらいたい! そんな思いで、当初はステーキにしてみたりソテーにしてみたりと 淡路島産たまねぎを使った様々な調理法を試したそうです。 その結果、そのままのがベスト!素材が最高!という答えにたどり着き 生の淡路島産たまねぎをふんだんに使用して提供することになったそうです! 素材をそのまま提供できる。それを聞くだけでも、素材そのものの良さが伝わりますね^^ 素材が良いからこそ悩みどころになるのが 素材を生かしつつ、モスらしさをどこに出すか? ということです。 ここについては、まさにこだわり抜いて作られた "しょうゆベースの和風ソース" これが、モスらしさを上手く出したな!と実感。 *消費者代表目線(笑) このソースは、リンゴの濃縮果汁を加えることで酸味を出してサッパリとした味わいに。 そして隠し味には、熟成させた塩麴の粉末と椎茸の旨味を使って後味に旨味が残るように仕上げているそうです! さらに、たまねぎのカットにもこだわり抜いたそうで! 淡路島産たまねぎの食感をあますことなく感じてもらうためには! という思いで、様々なカット法を試してみた結果、贅沢な"輪切り"が採用されたようです。 仕込みが大変!という事実はありながらも、 農家さんが丹精込めて作った美味しい淡路島産たまねぎのおいしさを届けたい! そんな真っ直ぐな思いが込められているのが伝わります(´;ω;`)ウゥゥ ちなみに、、、 商品開発部のボスが実はネギ嫌いで試食を進めるのが大変だった(笑) という面白い商品開発の裏側も聞けちゃいました(笑)     淡路島産たまねぎバーガーについて さて、ここからは淡路島産たまねぎバーガーの価格などお伝えしていきます! 淡路島産たまねぎバーガーは、実は2016年に中国・四国地域で初開催しているんです。 そして2019年から、関西地域まで対象エリアを広げて販売が開始されたんです。 えっ?そうだったの!初めて知ったけど?という、そんなアナタ! それもそのはず、昨年度も予定していた半分程度の日数で売れ切れ! という人気商品なんです! だからこそ、今年は是非!その味を堪能してみてくださいね💛 価格はコチラ☟   淡路島産 たまねぎバーガー 和風しょうゆ仕立て ・セット \900 ・単 品 \450 チーズ入り ・セット \940 ・単 品 \490 販売店舗は、兵庫県・大阪府・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県・鳴門店(徳島県) 上記エリアの166店舗*一部店舗除く となっております! 販売予定数は、67,000食! 期間は、2023年4月26日(水)~5月23日(火)を予定しておりますが、 数量限定となっておりますので、お早めにどうぞ~!!

4
知っておきたい水道水のお話し!

2023.04.04

知っておきたい水道水のお話し!

4月に入り、多くの皆さんの新生活がスタートしましたね 転勤などで、住み慣れた場所を離れ、新天地で新生活を始めるアナタに! "水道水"や"水道水を美味しく飲む方法"について、日本トリムさんの記事をご紹介しますー!    水道水の安全性  ㅤㅤ 日本水道協会によると、「日本の水道水から確保した水であれば、どこの水を飲んでも問題ない」そうです つまり、日本の水道水はそのまま飲んでも安全だということですね その理由はなんと! 日本の水道水が、厚生労働省で定めた「水質基準(51項目)」を満たしているから! また、その基準に加えて!! より質の高い水道水を供給するために「水質管理目標設定項目(27項目)」も厳しくチェックされているんだとか!    水道水を美味しく飲むには  ㅤㅤ 浄水処理技術の向上により水質も非常に良く、味わいも優れたものになってきています がっ!原水の汚れがひどい地域や時期などは、 浄水処理では除去しきれなかったプランクトンによって生臭さが生じたり 反対に消毒のための塩素の臭いが強く感じられたりすることもあるそうです ㅤㅤ また、マンションなどの集合住宅では貯水槽の劣化などが原因で水道水の色や臭いの問題が生じることがしばしば 古い水道管が使われている場合には、鉄サビによる金属臭が感じられることも 水道水を美味しく飲むことができるかどうかは、地域や住環境によっても大きく左右されるんですね    水道水を美味しく飲む方法①:カルキ抜き ㅤ 浄水場で塩素剤による消毒を経て各家庭へ送られる日本の水道水ですが、 消毒の効果を持続させるために敢えて塩素を水の中に残す仕組みになっています。 この残留塩素には独特の臭いと味があり、これがカルキ臭の要因の一つです。 カルキ抜きは方法さえ知っていれば、誰でも簡単に自宅で行えますよー! 今回はメジャーな4つの方法をご紹介します! ㅤㅤ 1)沸騰させる 代表的な方法が「沸騰させる」ことです。 しばらく沸騰させ続けることで分解された残留塩素が空気中に飛ばされ、気になる臭いを軽減します。 カルキ抜き機能が付いた電気ポットなら、火を使わず安全に水道水を美味しくすることができます。 2)活性炭に通す 脱臭剤としても知られる「活性炭」。 活性炭の表面には目に見えないほどの小さい穴が無数にあり、その穴には残留塩素などさまざまな不純物を吸着する性質があります。 これを水道水に浸けてカルキ抜きする方法です。 3)緑茶にする 緑茶に含まれる「カテキン」の作用で、残留塩素と反応して気になるカルキ臭を軽減します。 ホットはもちろん、水出しでも美味しいので季節を問わず楽しめるのが緑茶の良いところです。 4)柑橘類を入れる 爽快感のある味わいを重視するなら、柑橘類を入れるのがおすすめです。 柑橘類に含まれるビタミンCが水道水の残留塩素を分解するだけでなく、サッパリとした風味が加わり、格段に水道水が飲みやすくなります。 特に、気温の高い日や汗をたくさんかいた運動後などにぴったりです。  水道水を美味しく飲む方法②:浄水器・整水器の設置 ㅤ もっと手軽に、美味しく水道水を楽しみたいな!という方には、 浄水器や整水器を設置するのも良いかもしれないですね 浄水器は、水道水を活性炭などの浄水フィルターに通してろ過することで、残留塩素やその他の不純物を除去してくれる機器 整水器は、ろ過した水をさらに電気分解して水素を含むアルカリ性の水「電解水素水(アルカリイオン水)」を生成するもの 浄水器や整水器に共通するメリットは下記の通りです。 ㅤㅤ 1)水道水の気になる臭いを軽減できる 臭いの原因となる残留塩素、カルキ臭を取り除いてくれるので、より美味しい水を飲めるようになります。 2)赤サビなどの不純物をろ過できる 水道水は、給水管の老朽化などで、赤サビなどの不純物が混じってしまう可能性もゼロではありません。 浄水器や整水器は、活性炭や中空糸膜のフィルターを使用して、こうした不純物を取り除くことが可能です。 3)有害物質を少なくできる 水道水の原水となる河川などの水を塩素消毒する際、塩素と水中の有機物が反応して「トリハロメタン」という物質が発生してしまいます。 トリハロメタンは発がん性が疑われる物質ですが、先述した水道水の水質基準51項目で人体に影響がない量以下に抑えるよう定められています。 基本的にはそのまま水道水を飲んでも安全ですが、浄水器や整水器を使えば、トリハロメタンを減少・除去できます。 また、近年社会問題になっているPFOS及びPFOA(有機フッ素化合物の一種)についても減少・除去できる製品もあります※。 ※浄水器や整水器は、製品ごとに除去対象物質や浄水能力に違いがあります。   生活に欠かせないお水だからこそ、知っておきたい情報でしたね 皆さんが普段口にしているお水は、どうされていますか? 良かったら、記事を参考にしてお水を楽しんでみてくださいね   ■日本トリムとは 株式会社日本トリムは、医療機器である電解水素水整水器製造販売を主軸とした事業を展開しています。 当社は世界に先駆けて水が持つ機能に着目し、25年以上にわたる産官学共同研究により健康に寄与する電解水素水の機能、有用性を追求しています。 現在では、電解水素水の活用は飲用にとどまらず、血液透析における次世代新規治療法や農作物の栽培など様々な分野へと応用し展開しています。 また、グループ会社では国内最大手の民間さい帯血バンク(ステムセル研究所、東証グロース市場:7096)事業を展開するなど、 日本トリムグループはグローバルなメディカルカンパニーを目指しています。   ■会社名/株式会社日本トリム(東証プライム市場:6788) □設立年月日:1982年(昭和57年)6月12日 □代表取締役社長:田原 周夫(たはら のりお) □資本金:992,597,306円 □従業員数:608名(関連会社等を含む) □企業ホームページ:https://www.nihon-trim.co.jp/  

4
お正月太りには、白湯がいい?!

2023.01.21

お正月太りには、白湯がいい?!

日本トリムさんが、正月太りと白湯(さゆ)に関するアンケート調査を実施したらしいよっ! お正月太りという言葉、まさに今の自分にピッタリ(笑) ということで、調査結果や、正月太りのリセット方法におすすめの白湯のことなど ご紹介していきたいと思います^^   ■正月太りには早期のリセットが大切 「正月太り」とは、一般的に年末年始の連休で太ってしまうことを指すそうです! コロナによる自粛や規制もゆるくなり、昨年末は忘年会などのイベントも少し増えたり?! 年末年始は、親戚や友人と集まって豪華な料理で満腹になったり、いつもよりお酒を飲みすぎちゃったり💦 運動不足に生活リズムの乱れなど、「正月太り」に繋がる様々な要因があったのではないでしょうか? 日本トリムさんが行った調査(*1)でも、約6割の人が正月太りを経験したことがあると答えているそうです   短期間で太ってしまった場合、脂肪は主に内臓まわりに蓄積されるそうです(内臓脂肪)💦 そしてなんと!!この状態の脂肪は、早期に対処すれば比較的短期間で落とすことができると言われてるんですって! しかし、この状態を放置していると。。。 落ちにくい「皮下脂肪」へと変わってしまい、本格的なメタボに陥ってしまうのだとか こんなことを知ってしまった以上は、内臓脂肪から皮下脂肪に変わってしまう前に!!早期リセットを行うにこしたことはないですね! Q. 正月太りを経験したことはありますか?(単回答選択式)   Q. 正月太り対 策 を 行 っ て い ま す か?(単回答選択式)                ■正月太りにおすすめの「白湯」 連休中の暴飲暴食によって腸が疲弊すると、腸の働きが悪くなり腸内環境も悪化するそうです! 腸内環境が悪化すると栄養素の消化吸収がスムーズに行われなくなり、余ったものは脂肪として蓄積されるとか また“ぜんどう運動”と呼ばれる腸の運動が低下することによって! 腸内の便を押し出すことができない!→便秘に陥ってウエストサイズがさらに大きくなる! なんていう、女性にとっては悪夢のようなことが起こることも考えられるそう   まずは食事を控えるか食事量を抑えるなどして、胃腸を休ませてあげるといいらしいですよっ! 休息って、ほんと大切ですよね。。。 そして、その休息期間中には、抑えた食事の代わりに白湯を飲むことがオススメなんだとか!! 白湯とは、水を一度沸騰させたお湯のこと 白湯を飲んで体を内側から温めれば、弱っていた胃腸の働きも活発になり便秘の解消も期待できるそうです   ■白湯の正しい作り方、飲むタイミング 日本トリムさんの実施した調査では、白湯を飲んでいる人は約4割だったらしく、日常的に白湯を飲むという人はそれほど多くはないようです。 また、白湯を飲んでいる方がどんな水で作っているかを調査すると 1位 浄水器の水! 2位 水道水! だったそうです。 きちんと煮沸さえすれば水道水でも問題はないようですが!!! 水道水に含まれる塩素やトリハロメタンを揮発させるため 沸騰してもすぐ火を止めず、蓋を開けた状態で10~15分間しっかりと沸かし続けることがポイントなんだとか! 塩素やトリハロメタンを除去できる浄水器や整水器ならもっと手軽に作れますね! また、白湯を飲むタイミングは、朝・昼・夕の三回に加えて、入浴の前・後にも飲むと良いらしいですよ Q.   白湯を飲みますか?(単回答選択式) Q.   白湯はどんな水で作っていますか?(複数回答選択式)   こんなにいい情報が手に入ったし、私も今日から「お白湯生活」はじめちゃお~♪   *1調査概要 ○調査対象:全国の20代~70代の男女200名(有効回答数)  ○調査期間:2022年12月23日 ~ 12月26日 ○調査方法:インターネットアンケート ○調査機関:日本トリム調べ(株式会社ドゥ・ハウスmyアンケートlight利用)   <参考文献> トリム・ミズラボ「正月太りをリセットしよう!短期解消法と予防策について」 (https://www.nihon-trim.co.jp/media/30921/) トリム・ミズラボ「ただのお湯とは違う!?温活に役立つ「白湯」の基礎知識」 (https://www.nihon-trim.co.jp/media/29638/)   ■日本トリムとは 株式会社日本トリムは、医療機器である電解水素水整水器製造販売を主軸とした事業を展開しています。 当社は世界に先駆けて水が持つ機能に着目し、25年以上にわたる産官学共同研究により健康に寄与する電解水素水の機能、有用性を追求しています。 現在では、電解水素水の活用は飲用にとどまらず、血液透析における次世代新規治療法や農作物の栽培など様々な分野へと応用し展開しています。 また、グループ会社では国内最大手の民間さい帯血バンク(ステムセル研究所、東証グロース市場:7096)事業を展開するなど、 日本トリムグループはグローバルなメディカルカンパニーを目指しています。   ■会社名/株式会社日本トリム(東証プライム市場:6788) □設立年月日:1982年(昭和57年)6月12日 □代表取締役社長:田原 周夫(たはら のりお) □資本金:992,597,306円 □従業員数:608名(関連会社等を含む) □企業ホームページ:https://www.nihon-trim.co.jp/

3
11月1日は【紅茶の日】だったらしい!

2022.11.08

11月1日は【紅茶の日】だったらしい!

今日は、日本トリムさんのニュースから、紅茶に関する記事をご紹介したいと思います こちらの記事では、日本紅茶協会認定ティーインストラクター鎌田玲さんが 美味しい紅茶の淹れ方や水の選び方、電解水素水と相性の良い茶葉についてお話をしてくださっています♪ 会社で来客があった時、自宅に家族や友人が遊びに来てくれた時。 美味しい紅茶をお出しして、心もホッとしてもらえるような時間を過ごしていただきたい^^ そんな風に思っている時に、水・温度・茶葉の種類・そして、日本を知ることで、さらに美味しくできるって知れるとは 本当に、お役立ち情報たっぷりの記事です! どうぞ、最後まで読んでみてくださいね!^^   まずは、鎌田玲さんのご紹介^^ Ochakai Lesson “Raiy(れい)”主宰 鎌田玲さん 日本紅茶協会認定ティーインストラクター。 幼い頃から"食"に興味があり、学生時代に「好き」を掘り下げたところ、紅茶に辿り着く。 紅茶専門店でのアルバイトを経て、紅茶の奧深さに惹かれてゆき、大学卒業後に日本紅茶協会認定ティーインストラクター取得。 その後、勤務の紅茶メーカーにて紅茶教室や販売促進を担当し、紅茶の楽しみ方をもっと幅広く伝えてゆきたいと、フリーでの活動をスタート。 紅茶をもっと気軽に、日常に楽しんで頂けるよう、紅茶の色々な楽しみ方をレッスンやイベントで伝えている。 2021年11月より、毎週水曜日に北参道の「Tea Press」にてティースタンドを営業している。   【11月1日は「紅茶の日」】 「紅茶の日」の由来は、江戸時代後期に海難事故からロシアに漂着した伊勢の船主、大黒屋光太夫(だいこくや こうだゆう)ほか2名が、1791年の11月に女帝エカテリーナ2世に接見する機会に恵まれ、お茶会に招かれたことから、日本人で初めて外国の正式なお茶会で紅茶を飲んだ人物として、日本紅茶協会が1983年に11月1日を「紅茶の日」と定めました。   【ティータイムを通してたくさんの人と笑い合い、その先に新しいコミュニケーションが始まって欲しい】 紅茶はコミュニケーションツールの一つだと思います。 紅茶を飲むことで会話が弾んだり、茶器を愛でたり、「良い香りだね」「美味しいね」と共感したり。 お茶を飲むという行為だけでなく、空間や時間を含め全てを楽しむことができるのが紅茶の魅力だと思っています。 紅茶は淹れるのが難しいと敬遠されがちですが「今日は美味しいパン買ってきたからこの紅茶を淹れようかな」という風に、もっと日常茶として気軽に自由に楽しんでもらいたいと思っています。   【美味しい紅茶の淹れ方「沸騰直後の熱湯で淹れる」】 紅茶は産地で味や香りが驚くほど異なるため、レッスンやイベントではそれぞれの茶葉の特徴を踏まえ、茶葉の本来の味を最大限引き出せる淹れ方のポイントをお伝えしています。 一般的には、ティーポットに熱湯を注ぐ際の対流で発生する「ジャンピング」と呼ばれる茶葉の動きをスムーズにするため、ポットの形は丸みを帯びたものがおすすめとされています。 ジャンピングの観点からもう一つお伝えしたいことは、沸騰直後の熱湯を使うということです。 未沸騰のお湯や逆に長時間沸騰し続けてしまったお湯は空気が抜けてしまい、お湯を淹れた瞬間に茶葉が浮いてしまったり、すぐ沈んでしまったりと、ジャンピングに差が出てきます。   蒸らし時間は基本的には2分半から3分ぐらいが目安ですが、茶葉のサイズや飲み方によって変わってくるので、茶葉の形状を確認してみてください。 サラサラとした細かい茶葉や「CTC」と呼ばれる小さくて丸い茶葉はすぐに味が出るので、蒸らす時間は短くなります。 大きな茶葉がよれた状態になっているものは長めに蒸しましょう。 飲み方もストレートで飲むか、ミルクで飲むかで蒸らし時間は異なります。 日本のミルクはコクが強いので、ミルクティーの場合はミルク負けしないよう、しっかりと4~5分蒸すこともあります。   【軟水か硬水か。それぞれに魅力があります】 紅茶を淹れる水に関して質問されることが多いのですが、私は「日本で生活していて日本の食生活をしているのであれば、一番紅茶が美味しいと感じるのは日本の水(軟水)」だと思っていて、その様にお伝えしています。 古くから紅茶が文化として深く根付いているイギリスなどは硬水の地域が多く、硬水で紅茶を淹れてみると色がかなり黒く出るのですが、見た目に反して渋みが少ない味わいになります。 そのためイギリスでは、ポットにティーバッグを淹れっぱなしで飲むスタイルが日常ですが、日本の軟水で同じことをすると、時間の経過とともに渋みが増していくため取り出す必要があるなど、水によって味わいやスタイルが全く違ってくるのです。   【電解水素水で作る「水出しアイスティー」は時短になるほか、香りと味わいにも違いが】 今回日本トリムの電解水素水整水器を使い、いろいろな茶葉や淹れ方を試したところ、電解水素水で淹れると、茶葉の持っている風味を引き出し、それぞれの個性を楽しむことができると感じました。 特に茶葉を水に浸しておくだけできる「水出しアイスティー」は、通常の水を使用したものと比較し、時間、香り、味わいの点から違いが顕著に出た様に感じました。 普通の水で水出しアイスティーを作ると、出来上がるまでに8時間程度かかりますが、電解水素水は入れた瞬間に色が変わり始め、3時間程で味が出ていたので、電解水素水で水出しアイスティーを作る際は、時間は通常の半分程、茶葉の量も2/3程で良いと思います。 香りも電解水素水の方がよく出ましたので、フレーバーティーをアイスで楽しみたい時には、電解水素水がおすすめです。 また水出しアイスティーは、渋み成分のタンニンが出ないため、あっさりとして飲みやすい反面、紅茶を飲み慣れている方には「軽すぎる」と感じられることもあるのですが、電解水素水で淹れると味もしっかり出るので、いつも水出しアイスティーが軽すぎると感じられる方にもおすすめできると思いましたね。   【電解レベル3でホットティーを淹れると、全員が味の違いに気付きました】 電解水素水でホットティーを淹れると、すごく味がクリアになると感じました。 例えば、スリランカのウバという茶葉はメンソールのようなスッとした香りが特徴なのですが、それがダイレクトにキリッと出ますし、中国のキームンのスモーキーな香りもより一層増した様に感じました。 私は毎週水曜日に北参道でティースタンドを営業しているので、お客様に飲み比べてもらったところ、どちらを電解水素水で淹れたかは言わなかったのですが、皆さん電解水素水で淹れた紅茶の方が「味がしっかりしている」とおっしゃっていました。 また、紅茶は冷めると渋みが感じられるものですが、電解水素水でいれた紅茶は冷めても渋みが弱く飲みやすい様にも思います。   日本トリムは電解水素水整水器のリーディングカンパニーです。 日本トリムでは、胃腸症状を改善する家庭用管理医療機器の電解水素水整水器を製造販売しています。 ご家庭で用途に合わせて、電解水素水、酸性水、浄水をご利用いただけます。   【「電解水素水のための紅茶セット」プレゼントキャンペーン】   日本トリムの公式インスタグラム(@nihon_trim)では、11月1日「紅茶の日」に合わせ、日本紅茶協会認定ティーインストラクター鎌田玲さんによる、電解水素水で紅茶を淹れる際のコツや相性の良い茶葉を紹介します。 期間中に公式インスタグラムのアカウントをフォローし、対象となる投稿に「電解水素水で淹れたいと思った紅茶の種類」をコメントすることでキャンペーン参加完了です。   ■キャンペーン期間:2022年11月1日(火)~11月13日(日) ■キャンペーン参加方法: (1)日本トリムの公式インスタグラムアカウントをフォロー     公式インスタグラム:https://www.instagram.com/nihon_trim/ (2)対象となる投稿に「電解水素水で淹れたいと思った紅茶の種類」をコメントすることでキャンペーン参加完了 ■賞品 1名様:電解水素水整水器「トリムイオンCURE」と「電解水素水のための紅茶セット」 5名様:ボトルドウォーター「I’m fine」500ml×24本と「電解水素水のための紅茶セット」 10名様:「電解水素水のための紅茶セット」   【プレゼント商品「電解水素水のための紅茶セット」について】 鎌田玲さんが主宰するOchakai Lesson “Raiy”では、世界の紅茶産地から新鮮で良質の茶葉を直輸入しています。今回のキャンペーンでは、電解水素水で淹れることで茶葉本来の風味をお楽しみいただけるよう、特徴のある茶葉をベースにブレンドしていただきました。 当選された方々のティータイムが「ホッとする」「自分を取り戻す大事な時間」となるよう、 優しく強すぎない茶葉の香りや風味をセレクトしています。   ■ホットストレートティー向き「イレブンジズティー」ティーバッグ8袋 キリッとしたウバをベースにセイロンティーのブレンドティー。 家事の合間や仕事の合間にちょっとティーブレイク、クッキーやチョコレートなどと一緒にシャキッとできるような紅茶。甘いお菓子との相性も良いのでおやつにも合います。   ■ホットミルクティー向き「ウェルカムティー」ティーバッグ8袋 インド産アッサムとスリランカ産ルフナのブレンドティー。 渋みを抑えコクと茶葉の甘みを感じミルクティーに合います。 「いらっしゃいませ」とお出ししたくなるような紅茶で、家族や友人とのティータイム、一人ほっこりしたい時に癒しの一杯となります。   ■水出しアイスティー向き 「ウィークエンドティー」リーフティー 45g 柑橘系アールグレイとローズのミックスフレーバーティー。 優雅な香りで週末のリラックスティーにくつろぎの一杯となります。 おもてなしティーにもおすすめです。 ※通常の水で作る場合は3回分(1回約15g)、電解水素水で作る場合は約5回分(1回約8g)   ■日本トリムとは 株式会社日本トリムは、医療機器である電解水素水整水器製造販売を主軸とした事業を展開しています。当社は世界に先駆けて水が持つ機能に着目し、25年以上にわたる産官学共同研究により健康に寄与する電解水素水の機能、有用性を追求しています。現在では、電解水素水の活用は飲用にとどまらず、血液透析における次世代新規治療法や農作物の栽培など様々な分野へと応用し展開しています。また、グループ会社では国内最大手の民間さい帯血バンク(ステムセル研究所、東証グロース市場:7096)事業を展開するなど、日本トリムグループはグローバルなメディカルカンパニーを目指しています。 ■会社名/株式会社日本トリム(東証プライム市場:6788) □設立年月日:1982年(昭和57年)6月12日 □代表取締役社長:田原 周夫(たはら のりお) □資本金:992,597,306円 □従業員数:608名(関連会社等を含む) □企業ホームページ:https://www.nihon-trim.co.jp/

1
妊娠中や授乳中でも安心!おいしいデカフェコーヒーを飲むなら

2022.10.15

妊娠中や授乳中でも安心!おいしいデカフェコーヒーを飲むなら

こんにちは。アンバサダーのひふみです。 みなさんコーヒーはお好きですか? 私はコーヒー中毒といえるほどコーヒーが大好きです 油断すると飲みすぎてしまうため「一日3杯まで!」と決めています。 でも、 夕食後に無性にコーヒーが飲みたくなる時があるんですよね…… でも、 夜にコーヒーを飲むと眠れなくなってしまうんですよね…… そんな時に重宝するのが「デカフェコーヒー」です。 「デカフェコーヒー」ってご存じですか? 一言で言うと カフェインを除去したコーヒーのことです。 ただデカフェコーヒーって味が薄い感じがして あまりおいしくない そう思っていた時に出会ったのが 今回ご紹介する「極・馨(ごっこう) - Gokkoh」さんのデカフェコーヒーです。   極・馨 - Gokkoh さんのデカフェコーヒーは、 販売元である株式会社RelatyLS 代表の梅村宜子さんが 妊娠中のつらい時期の体験をもとに生み出された商品です。 1年365日かかさずコーヒーを飲む梅村さんでしたが、 妊娠中に妊娠糖尿病を患い カフェインも甘みもNGとなってしまったそうです。 妊娠中の心身の変化、 そして大好きなものを我慢しなくてはならないストレス…… 市販のデカフェを試してみてもおいしい商品には巡り合えない…… つらいですね でも、それならいっそ「自分たちで作ってしまえ!」と ゼロから作ったのが 極・馨 - Gokkoh のデカフェコーヒーです。 すごい熱意です。 ▼ くわしい開発ストーリーは以下から ▼ https://gokkoh.com/hope/   「妊娠中や授乳中でカフェインを控える生活をされているママさんたちに、 安心安全で美味しいデカフェコーヒーを通して ”ほっとするひととき” をお贈りする」 そんなやさしい思いで作られている 極・馨 - Gokkoh さんのデカフェコーヒー。 コーヒー豆や抽出方法にもこだわり、 健康と美味しさを両立を目指しています。 マタニティ期(妊活中・妊娠中・授乳中)の方向けにおすすめできる 食材を使っいるマタニティフード対象商品なので、 おなかの赤ちゃんが気になる妊婦さんや 授乳中のママにも安心ですね。 また、在宅ワークで夜遅い時間に仕事や作業を しなくてはならない時にもデカフェコーヒーは最適です。   現在、極・馨 - Gokkoh さんではフレーバーコーヒーも含め 以下の6種類の商品を展開中していますよ。 ・デカフェコーヒー ノーマル ・デカフェコーヒー 黒豆ミックス ・デカフェフレーバーコーヒー ブルーベリー ・デカフェフレーバーコーヒー アーモンド ・デカフェ フレーバーコーヒー ヘーゼルナッツ ・デカフェ フレーバーコーヒー ココア ▼ ご購入はこちらから ▼ https://shop.gokkoh.com/   そして、 極・馨 - Gokkoh さんは目下 商品のドリップパック化 を目指し クラウドファンディング に挑戦されています! すでに最初のゴール100%は達成済み! ココアフレーバーとアーモンドフレーバーの2種類の ドリップパック化の予算は確保済みです。 現在、ネクストゴールである55万円(150%達成)まで あと少しのところまできています! これが達成すると4種類のドリップパック化が可能になります。 また最終ゴールは77万円(220%達成)です。 最終ゴール達成で全6種類のドリップパック化ができるようになります。 ▼ クラウドファンディングの詳細はこちら(CAMPFIREのサイトへ移ります) ▼ 妊娠・授乳中のママに【デカフェコーヒー】をお手軽に楽しんでもらいたい! https://camp-fire.jp/projects/view/607437 本プロジェクトのクラウドファンディングは 1,000円から支援できます。 また、1,200円以上の支援で極・馨 - Gokkoh さんの ドリップパックがリターンされますよ。 商品化されたばかりのドリップパックを味わえるなんていいですね! でも、どうせなら全6種類味わいたい!! 全商品のドリップパック化を目指し、みなさんも支援してみませんか?! 本プロジェクトの募集締め切りは、10月末日です。 お申し込みはお早めにどうぞ

2
9月は防災月間!

2022.09.21

9月は防災月間!

記事を書いている今日は9月17日(土)。 大型で猛烈な台風14号が、日本列島を縦断しようとしているところです! そしてふと、9月が防災月間であることを思い出しました💦   どうして9月が防災月間なの? これは、1972年9月1日に関東大震災が発生したことや 暦の上では二百十日という台風襲来の時期にあたることから 自然災害などについての知識を深め、備えの強化・災害の未然防止・被害の軽減につなげるため 1960年に制定されました   防災備蓄が不十分?! 電気やガス、水道などのライフラインが止まってしまった場合に備えて、 飲料水や長期間保存可能な食料などを備蓄しておくことが重要だ!! というのは、皆さんも認識されているかと思います 大阪は、比較的自然災害が少ない方かと勝手に思っていましたが 2018年には台風21号の直撃で甚大な被害が出ましたので、 大阪エリアの皆さんも”備え”については、以前より意識は高まっているのではないでしょうか? 災害発生からライフライン復旧まで1週間以上かかることもあります。 そのため、最低でも3日分!できれば1週間分くらい!の食品を家庭で備蓄しておくことがお勧めです。 <防災備蓄の例> ・飲料水:1人1日3リットルが目安 ・食品:ご飯(アルファ米など1人5食分)、レトルト食品、缶詰、乾パン、板チョコなど ・その他:トイレットペーパー、マッチ、ろうそく、カセットコンロ、下着など そんな9月の防災月間にちなんで!! 整水器の製造販売を行う株式会社日本トリムが実施した 防災備蓄に関するアンケート調査結果をご紹介したいと思います こちらの調査結果によると、9割以上の人が防災備蓄は必要と回答しており、ここでも備えに対する意識の高さがうかがえます。 一方、9割以上が防災備蓄を必要と感じていながらも、なんとっ!約4割の人が防災備蓄を用意していないと回答! また、8割以上の人が自宅の防災備蓄は不十分と回答しており、意識と備えにはまだ大きな差があることが分かりました。 皆さんも9月の防災月間をきっかけに、自宅の防災備蓄について備えたり、見直したりしてみてはいかがでしょうか。   Q1.防災備蓄は必要だと思いますか?(単回答選択式) Q2.防災備蓄を用意していますか?(単回答選択式) Q3. 自宅の防災備蓄は十分だと思いますか?(単回答選択式) *1 調査概要 ○調査対象:全国の20代~70代の男女250名(有効回答数) ○調査期間:2022年8月10日 ~ 2022年8月16日 ○調査方法:インターネットアンケート ○調査機関:自社調べ(株式会社ドゥ・ハウスmyアンケートlight利用)   防災備蓄で用意しているものは? 調査(*1)で防災備蓄を用意していると答えた方(n=144)は、どのようなものを用意しているのでしょうか? アンケート結果では、約9割の人が”水”を用意していると回答していました。 水は飲用だけではなく、トイレや洗顔、歯磨きなど生活のさまざまな場面で必要となりますから納得の結果です! さまざまなサイズの飲料水を備蓄しておくというのも、いざというときに安心ですね Q4. 防災備蓄はどんなものを用意していますか?(複数回答選択式) 備蓄商品例   準備で終わらないで! 防災備蓄は、準備して家に置いておくだけはなく! ・すぐに持ち運べるようにリュックなどの両手がふさがらない袋にまとめる。 ・すぐ取り出せる場所に保管する。 こういったことも重要になりますよ 家族の人数や子どもの成長などに合わせて、防災備蓄の内容も調整しましょう! そして、忘れてはいけないのが期限! 長期保存可能であっても、非常食や電池にも期限があります。 9月の防災月間を目安に定期的に防災備蓄の見直しを行い、必要に応じて買い替え・交換を行いましょう! その他にも、家族で避難経路を確認したり、バラバラの場所から避難する場合を想定してシミュレーションしたり! 災害に備えて、普段から準備しておくことはたくさんありますね!   いつどこで起こるか分からない様々な災害。 それは、大人も子どもも皆が不安を感じるものです。 その不安を少しでも軽減するために! 知識を深め、備えを強化し、災害の未然防止や被害の軽減につなげていきましょう   <参考文献> 内閣府防災情報のページ「「防災の日」及び「防災週間」について」  (https://www.bousai.go.jp/kyoiku/week/bousaiweek.html) 首相官邸「災害に対するご家庭での備え~これだけは準備しておこう!~」 (https://www.kantei.go.jp/jp/headline/bousai/sonae.html) 政府広報オンライン「いつもの食品で、もしもの備えに!食品備蓄のコツとは?」 (https://www.gov-online.go.jp/useful/article/202103/2.html) ■日本トリムとは 株式会社日本トリムは、医療機器である電解水素水整水器製造販売を主軸とした事業を展開しています。当社は世界に先駆けて水が持つ機能に着目し、25年以上にわたる産官学共同研究により健康に寄与する電解水素水の機能、有用性を追求しています。現在では、電解水素水の活用は飲用にとどまらず、血液透析における次世代新規治療法や農作物の栽培など様々な分野へと応用し展開しています。また、グループ会社では国内最大手の民間さい帯血バンク(ステムセル研究所、東証グロース市場:7096)事業を展開するなど、日本トリムグループはグローバルなメディカルカンパニーを目指しています。 ■会社名/株式会社日本トリム(東証プライム市場:6788) □設立年月日:1982年(昭和57年)6月12日 □代表取締役社長:田原 周夫(たはら のりお) □資本金:992,597,306円 □従業員数:608名(関連会社等を含む) □企業ホームページ:https://www.nihon-trim.co.jp/

2
もっと見る

MEMBERメンバー

もっと見る

INFOインフォメーション

名称 ぐるっとママ大阪 アンバサダーページ
(グルットママオオサカ アンバサダーページ)
住所 〒563-0048 大阪府池田市